「一人ではできないことが増えた」「認知症状が進んできた」「体調管理が心配」「老々介護で苦労している」など、初めて介護というものに触れて初めて、その難しさに気づかれることと思います。
「居宅介護支援事業所 るりの里」には、ケアマネージャーが2人常駐しております。「住宅型有料老人ホーム 瑠璃の里」のご入居者様はもちろん、鹿沼市内の介護を必要とされている方々のケアプラン作成も担当し、地域に根差した事業を展開しております。
サービスの目的
介護される方の身体的・精神的な状況にあったサポートを行い、自立した生活を送れるように支援致します。
サービスの内容
担当のケアマネジャーが、介護される方からの相談や要望、「トイレに一人で行けるようになる」などの目標を設定し、それらに応じた介護サービス(特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホームなどの利用施設)やサービスの利用頻度を記載したケアプランを作成して調整を行います。その他にも、要介護認定の申請手続きや更新認定の申請手続きも行っております。
対象者
要介護1以上の認定を受けている方
利用料
ケアプラン作成やケアマネジメントサービスは全て介護保険適用のため自己負担はございません。
介護保険のご利用から日々の暮らしをサポートするまで
(1)要介護認定の申請代行
要介護認定とは介護保険を利用するために必要な認定です。
第一段階として、地元の包括支援センターや市役所(高齢福祉課など)などに相談することから始まります。包括支援センター直接だったり、近くの居宅介護支援事業所を紹介していただくなど、担当してもらうケアマネジャーが決まります。ご希望によって申請や相談の手続きをご利用者様やご家族様に代わって担当ケアマネジャーが行います。(当社も外部事業所のケアマネージャーも同じです)
(2)ケアプランの作成
ご利用者様およびご家族様と面談して、お体・お病気の状態や介護がどのくらい必要かなどの情報を収集し、入浴や排せつ介助・食事の支援やお薬の管理など、解決すべき課題を把握します。その課題を解決する為に必要なサービスの内容(訪問介護やデイサービス・訪問看護など)、利用料の情報を適正・正確にご利用者様およびご家族様に提供し、サービスの種類を選択していきます。当然複数のサービス事業所の紹介を求めることが可能です。
提供されるサービスでの目標、その達成時期、サービスを提供する上での留意点等を盛り込んだケアプランを作成し、通いたいデイサービスなどの各事業所と連携して計画します。
(3)介護サービス事業者との連絡調整
サービス利用が円滑に進むよう、各事業所と連絡調整をします。各事業所だけではなく、入退院時の病院との連携や行政機関とも連絡を取り合い、計画の実行を行います。
急に家族が弔事などで家を空けなければならなくなったなど、不測の時にショートステイを手配したり、入院になった時の各事業への休止の連絡なども仲介して行いますので、気軽の相談していただけます。
(4)サービスの再評価とサービス計画の練り直し(ご入居後)
サービスの利用が始まると、ケアマネジャーが月1回以上ご自宅を訪問し、利用者の目標設定状況や満足度をヒアリングします。介護を受ける方の状況はケアプランを実行していく過程で変化していきますので、介護度の進行具合や環境の変化などに合わせてケアプランの修正をしていきます。
居宅介護支援事業所Q&A
ケアマネジャーってどんな人? | |
介護サービスを利用する時の、相談や各関係者との連絡調整をする人です。 居宅介護支援事業所るりの里にはケアマネジャーが2人常駐しております。 |
ケアマネジャーはどうやって探すの? | |
市の窓口や地域包括支援センターにご相談いただくと、居宅介護支援事業所をご案内していただけます。直接、居宅介護支援事業所にお電話頂いても結構です。 |
ケアプランって何? | |
生活を困難にしている課題を解決するためのプランです。その方によってケアプランの内容は様々です。 例えば、「家でお風呂に入れない→訪問入浴やデイサービスを利用する計画を立てる」とか「家ではお薬の管理ができない→居宅療養管理(薬剤師による配薬管理)を計画に入れる」とか、「退院直後なので体の状態が心配だがこまめに病院に行けない→訪問看護師に訪問してもらう」など、「週何回」「一日何回」「何時ごろ」などを週間計画に落とし込んで作成します。 |
家にこもることが多くなり、認知症が心配・・・。 | |
デイサービスなど、自宅まで送迎をしてくれて人と交流できるサービスが利用できます。 希望によってお風呂も入れます。デイサービスには、それぞれ特徴があり、大人数でわいわい楽しんだり少人数でまったりしたりと、見学しながら決めていくことができます。 |
玄関の段差が大変になった・・・。 | |
生活環境を整えるための住宅改修(手すり設置や段差解消の工事)に対して、工事費用の7~9割が支給されます。(最高18万円給付) リホーム業者を紹介することもできますし、市町村への補助の申請も代行して行いますので安心です。 |
家族が少し休む時間がほしいのですが・・・。 | |
日帰りのデイサービス、お泊りのショートステイなどのサービスが利用できます。また、自宅にヘルパーさんが来てお風呂やオムツ交換をしてくれるサービスもあります。 介護で困ったら、まずは、居宅介護支援事業所るりの里にご相談ください。 |
営業日・営業時間
・月曜日~金曜日 午前8:30 ~ 午後5:30
※ただし、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月30日から1月3日までを除く。